Chromis punctipinnis (Cooper, 1863)

鍛冶屋とセニョリータ

体長10 – 25cmのスズメダイ科の仲間です。東太平洋の亜熱帯域に分布し、岩礁帯や、ケルプが生い茂る藻場に多く生息します。

日本のスズメダイによく似ていますが、体色は青黒く、体の後半部に小さい黒色斑が入ります。ブラックスミスの名前は英語で「鍛冶屋」の意味があり、鍛冶屋が使う炭の色に由来している考えられます。日中はサンゴ礁付近で主に小さな甲殻類などの動物性プランクトンを食べて過ごし、夜間は岩の隙間で休みます。

また、ブラックスミスは自然環境においてセニョリータ(メキシコ語でお嬢さん、彼女の意)という名の黄色く細長いベラの仲間と共生していることが多いようです。セニョリータはいわゆるクリーニングフィッシュとして他の魚の皮膚についた寄生虫を食べてくれます。ブラックスミスは餌となる甲殻類を媒介として寄生虫が宿るようですが、煩わしい寄生虫を啄むセニョリータはなくてはならない存在です。

体色はやや青みがかったのブラックスミス

参考文献

WEB魚図鑑 | ブラックスミス 2025年3月1日閲覧

動物園&水族館に行こう!! | 水族館魚図鑑-セニョリータ(Oxyjulis californica) | (2024年3月2日) 2025年3月1日閲覧

“Blacksmith (Chromis punctipinnis) cleaned by senorita (Oxyjulis californica)” USC Digital Library 2025年3月1日閲覧

“Blacksmith” California Department of Fish and Wildlife, State of California 2025年3月1日閲覧


    カテゴリー Category

    タグクラウド Tag

    Acanthuridae (11) Accipitridae (5) Anatidae (4) Apogonidae (4) Aqua Park Shinagawa (45) Arakawa Amusement Park (5) Bovidae (9) Carangidae (3) Cercopithecidae (4) Chaetodontidae (12) Cyprinidae (26) Diodontidae (5) Epinephelidae (6) Equidae (6) Felidae (5) Goldfish (3) Gruidae (4) Haemulidae (7) Inokashira Park Zoo (6) Itabashi Botanical Garden (29) Kawasui Kawasaki Aquarium (8) Labridae (11) Lutjanidae (5) Macropodidae (4) Monacanthidae (5) Mullidae (3) Otariidae (3) Pomacanthidae (9) Pomacentridae (18) Rhinocerotidae (3) Rhizostomeae (3) Scorpaenidae (3) Serranidae (8) Shinagawa Aquarium (55) Siganidae (3) Spheniscidae (4) Strigidae (5) Sumida Aquarium (35) Sunshine Aquarium (26) Tama Zoological Park (14) Testudinidae (5) Tetraodontidae (4) Threskiornithidae (4) Tobu zoo park (44) Tokyo Sea Life Park (72) Ueno zoo (66) Ursidae (3) Yokohama Zoological Gardens (4) あらかわ遊園 (5) しながわ水族館 (54) すみだ水族館 (36) よこはま動物園ズーラシア (4) アイゴ科 (3) アクアパーク品川 (45) アジ科 (3) イサキ科 (7) インコ科 (3) ウシ科 (9) ウマ科 (6) オナガザル科 (4) カモ科 (4) カラシン科 (3) カワスイ 川崎水族館 (8) カワハギ科 (5) カンガルー科 (4) キジ科 (3) キンチャクダイ科 (9) クマ科 (3) コイ科 (26) サイ科 (3) サンシャイン水族館 (26) スズメダイ科 (18) タカサゴ科 (3) タカ科 (5) チョウチョウウオ科 (12) ツル科 (4) テンジクダイ科 (4) トキ科 (4) ニザダイ科 (11) ネコ科 (5) ハタ科 (7) ハナダイ科 (7) ハリセンボン科 (5) ヒメジ科 (3) フエダイ科 (5) フクロウ科 (5) フグ科 (4) フサカサゴ科 (3) ベラ科 (11) ペンギン科 (4) ラクダ科 (3) リクガメ科 (5) 井の頭自然文化園 (6) 多摩動物公園 (14) 恩賜上野動物園 (67) 東武動物公園 (43) 板橋区立熱帯環境植物館 (29) 根口クラゲ目 (3) 葛西臨海水族園 (73) 金魚 (12)

    PAGE TOP