Spheniscus demersus (L., 1758)

イワシの過剰漁獲で減少する南アフリカのペンギン

アフリカ南端ケープ地方に分布するペンギンです。全長約70cm、体重約3kg。潜水能力に優れており深くは130mも潜行することができ、カタクチイワシなどの魚類や甲殻類、イカやタコを捕食しています。同じくケープペンギン属のフンボルトペンギン、マゼランペンギン、ガラパゴスペンギンとは見分けがつきづらいですが、胸のラインが1本で細く、顔の白い部分が多いというところがケープペンギンの外観の相違点です。

19 世紀初頭にはおよそ 400 万羽いましたが、2019年の統計によればわずか2万頭あまりにまで激減しています。主な原因は餌不足です。気候変動や過剰漁獲によりケープペンギンの好物であるイワシは減少しており、だからと言ってイワシを禁漁とするのは地元の漁業にとっても死活問題でもあり、南アフリカ政府は部分的に緩衝地域を設け緩衝地帯で、巻き網漁を禁止することを検討しています。

上野動物園のケープペンギン
ケープペンギン 属の見分け方

参考文献

ニフレル | 生きもの図鑑 | ケープペンギン 2024年9月1日閲覧

ナショナルジオグラフィック | 撮影ストーリー | ケープペンギンが危ない、15年後に絶滅の恐れも 写真12点 | (2021年11月13日) 2024年9月1日閲覧

Cannon, John C. (2017年3月24日) “生態学的罠(ecological trap)」が絶滅危惧種のケープペンギンを罠に掛ける”. MOGABAY 2024年9月1日閲覧

“African Penguin Spheniscus demersus”. San Diego Zoo Wildlife Alliance. 2024年9月1日閲覧


    カテゴリー Category

    タグクラウド Tag

    Acanthuridae (11) Accipitridae (5) Anatidae (4) Apogonidae (4) Aqua Park Shinagawa (45) Arakawa Amusement Park (5) Bovidae (9) Carangidae (3) Cercopithecidae (4) Chaetodontidae (12) Cyprinidae (26) Diodontidae (5) Epinephelidae (6) Equidae (6) Felidae (5) Goldfish (3) Gruidae (4) Haemulidae (7) Inokashira Park Zoo (6) Itabashi Botanical Garden (29) Kawasui Kawasaki Aquarium (8) Labridae (11) Lutjanidae (5) Macropodidae (4) Monacanthidae (5) Mullidae (3) Otariidae (3) Pomacanthidae (9) Pomacentridae (18) Rhinocerotidae (3) Rhizostomeae (3) Scorpaenidae (3) Serranidae (8) Shinagawa Aquarium (55) Siganidae (3) Spheniscidae (4) Strigidae (5) Sumida Aquarium (35) Sunshine Aquarium (26) Tama Zoological Park (14) Testudinidae (5) Tetraodontidae (4) Threskiornithidae (4) Tobu zoo park (44) Tokyo Sea Life Park (72) Ueno zoo (66) Ursidae (3) Yokohama Zoological Gardens (4) あらかわ遊園 (5) しながわ水族館 (54) すみだ水族館 (36) よこはま動物園ズーラシア (4) アイゴ科 (3) アクアパーク品川 (45) アジ科 (3) イサキ科 (7) インコ科 (3) ウシ科 (9) ウマ科 (6) オナガザル科 (4) カモ科 (4) カラシン科 (3) カワスイ 川崎水族館 (8) カワハギ科 (5) カンガルー科 (4) キジ科 (3) キンチャクダイ科 (9) クマ科 (3) コイ科 (26) サイ科 (3) サンシャイン水族館 (26) スズメダイ科 (18) タカサゴ科 (3) タカ科 (5) チョウチョウウオ科 (12) ツル科 (4) テンジクダイ科 (4) トキ科 (4) ニザダイ科 (11) ネコ科 (5) ハタ科 (7) ハナダイ科 (7) ハリセンボン科 (5) ヒメジ科 (3) フエダイ科 (5) フクロウ科 (5) フグ科 (4) フサカサゴ科 (3) ベラ科 (11) ペンギン科 (4) ラクダ科 (3) リクガメ科 (5) 井の頭自然文化園 (6) 多摩動物公園 (14) 恩賜上野動物園 (67) 東武動物公園 (43) 板橋区立熱帯環境植物館 (29) 根口クラゲ目 (3) 葛西臨海水族園 (73) 金魚 (12)

    PAGE TOP