Lutjanus sebae (G. Cuvier, 1816)

ウニに守られる幼魚

体長60cm。最大で100cmを超えます。フエダイの仲間で若い個体には3本の赤褐色の帯模様がありますが、成長と共に模様は薄れ、次第に全体が赤くなります。幼魚はマングローブの根の間に隠れています。敵に襲われそうになると、アカオニガゼという直径20cmにもなる大型の赤いウニの棘の間に身を隠します。センネンダイの帯模様の赤褐色は、アカオニガゼの色によく似ていて、カモフラージュとなっているのかもしれません。

センネンダイはインド太平洋の熱帯域に広く分布しており、日本では鹿児島や沖縄などの南西諸島で水揚げされます。とても美味な白身魚ですが、熱帯域の魚であるため、なかなか手に入らないので、それが飛躍して千年に一度しか獲れない「千年鯛」になったと考えられます。英名は成体の威風堂々たる体格に由来しエンペラー(皇帝)と呼ばれ、学名はオランダの博物学者であるアルベルトゥス・セバに敬意を表しています。

センネンダイは紅白のストライプ
アルベルトゥス・セバ

参考文献

八面六臂 | 魚 | 天然鮮魚 | センネンダイ 2024年8月3日閲覧

Mazza, G. Lutjanus sebae. MONACO NATURE ENCYCLOPEDIA. 2024年8月3日閲覧

Dearborn, JJ. (2013, January 17). Albertus Seba’s Cabinet of Wonder and Awe. Biodiversity Heritage Library. 2024年8月3日閲覧

Rare Book – Albertus Seba, Locupletissimi Rerum Naturalium Thesauri, Planches Tome 1 & 2, Amsterdam, Janssonio-Waesbergios,1734-1735. Museums Victoria. 2024年8月3日閲覧

Red Ibis, Eudocimus ruber. Google Arts & Culture 2024年8月18日閲覧

四国産棘皮動物図鑑 | アカオニガゼ | (2019年5月22日) 2025年6月2日閲覧


    カテゴリー Category

    タグクラウド Tag

    Acanthuridae (11) Accipitridae (5) Anatidae (4) Apogonidae (4) Aqua Park Shinagawa (45) Arakawa Amusement Park (5) Bovidae (9) Carangidae (3) Cercopithecidae (4) Chaetodontidae (12) Cyprinidae (26) Diodontidae (5) Epinephelidae (6) Equidae (6) Felidae (5) Goldfish (3) Gruidae (4) Haemulidae (7) Inokashira Park Zoo (6) Itabashi Botanical Garden (29) Kawasui Kawasaki Aquarium (8) Labridae (11) Lutjanidae (5) Macropodidae (4) Monacanthidae (5) Mullidae (3) Otariidae (3) Pomacanthidae (9) Pomacentridae (18) Rhinocerotidae (3) Rhizostomeae (3) Scorpaenidae (3) Serranidae (8) Shinagawa Aquarium (55) Siganidae (3) Spheniscidae (4) Strigidae (5) Sumida Aquarium (35) Sunshine Aquarium (26) Tama Zoological Park (14) Testudinidae (5) Tetraodontidae (4) Threskiornithidae (4) Tobu zoo park (44) Tokyo Sea Life Park (72) Ueno zoo (66) Ursidae (3) Yokohama Zoological Gardens (4) あらかわ遊園 (5) しながわ水族館 (54) すみだ水族館 (36) よこはま動物園ズーラシア (4) アイゴ科 (3) アクアパーク品川 (45) アジ科 (3) イサキ科 (7) インコ科 (3) ウシ科 (9) ウマ科 (6) オナガザル科 (4) カモ科 (4) カラシン科 (3) カワスイ 川崎水族館 (8) カワハギ科 (5) カンガルー科 (4) キジ科 (3) キンチャクダイ科 (9) クマ科 (3) コイ科 (26) サイ科 (3) サンシャイン水族館 (26) スズメダイ科 (18) タカサゴ科 (3) タカ科 (5) チョウチョウウオ科 (12) ツル科 (4) テンジクダイ科 (4) トキ科 (4) ニザダイ科 (11) ネコ科 (5) ハタ科 (7) ハナダイ科 (7) ハリセンボン科 (5) ヒメジ科 (3) フエダイ科 (5) フクロウ科 (5) フグ科 (4) フサカサゴ科 (3) ベラ科 (11) ペンギン科 (4) ラクダ科 (3) リクガメ科 (5) 井の頭自然文化園 (6) 多摩動物公園 (14) 恩賜上野動物園 (67) 東武動物公園 (43) 板橋区立熱帯環境植物館 (29) 根口クラゲ目 (3) 葛西臨海水族園 (73) 金魚 (12)

    PAGE TOP