Geronticus calvus (Boddaert, 1783)

昆虫好きな南アフリカのトキ

南アフリカ東南部に分布し標高1200 – 1800mほどの高原に生息しています。体長約70cm。頸より下は緑紫いろの光沢のある黒色の羽で覆われています。和名の通り頭部にはピンク色の肌が露出しており、長くて湾曲した赤いくちばしを持っています。

他のトキと違い、樹上だけでなく崖にも巣を作り繁殖し、湿地よりも乾燥した土地を好みます。主に昆虫食で、牧草地などで焼き畑直後の土地を見つけては「焼きあがった」昆虫を食べます。彼らは適切な採餌場所を見つけるために最大100羽のグループで群れをつくり移動します。

しかし1990年以降、ミナミハゲトキの生息に適した生息地は、14.3%減少したと推定されており、気候変動の影響により2050年までにさらに34.4%減少すると予測されています。様々な形態の人間による開発活動による営巣地の減少が主な理由で、南アフリカ政府は自然保護区を設け、人工の営巣場所を建設するなど保護活動を行なっています。

肌の露出部分がピンク色のハゲトキ

参考文献

Southern Bald Ibis, SANBI. National Zoological Gardens. 2024年7月15日閲覧

Southern Bald Ibis. e-Bird. 2024年7月15日閲覧

東京ズーネット | 南アからハゲトキ4羽が来園しました | (2003年11月8日) 2024年7月15日閲覧

Colyn, Robin & Henderson, Catherine & Altwegg, Res & Smit-Robinson, Hanneline. (2020). Habitat transformation and climate change: Implications for the distribution, population status, and colony extinction of Southern Bald Ibis (Geronticus calvus) in southern Africa. The Condor. 122. 1-17. 10.1093/condor/duz064. 2025年6月1日閲覧

“Southern Bald Ibis” BirdLife South Africa. 2025年6月1日閲覧


    カテゴリー Category

    タグクラウド Tag

    Acanthuridae (11) Accipitridae (5) Anatidae (4) Apogonidae (4) Aqua Park Shinagawa (45) Arakawa Amusement Park (5) Bovidae (9) Carangidae (3) Cercopithecidae (4) Chaetodontidae (12) Cyprinidae (26) Diodontidae (5) Epinephelidae (6) Equidae (6) Felidae (5) Goldfish (3) Gruidae (4) Haemulidae (7) Inokashira Park Zoo (6) Itabashi Botanical Garden (29) Kawasui Kawasaki Aquarium (8) Labridae (11) Lutjanidae (5) Macropodidae (4) Monacanthidae (5) Mullidae (3) Otariidae (3) Pomacanthidae (9) Pomacentridae (18) Rhinocerotidae (3) Rhizostomeae (3) Scorpaenidae (3) Serranidae (8) Shinagawa Aquarium (55) Siganidae (3) Spheniscidae (4) Strigidae (5) Sumida Aquarium (35) Sunshine Aquarium (26) Tama Zoological Park (14) Testudinidae (5) Tetraodontidae (4) Threskiornithidae (4) Tobu zoo park (44) Tokyo Sea Life Park (72) Ueno zoo (66) Ursidae (3) Yokohama Zoological Gardens (4) あらかわ遊園 (5) しながわ水族館 (54) すみだ水族館 (36) よこはま動物園ズーラシア (4) アイゴ科 (3) アクアパーク品川 (45) アジ科 (3) イサキ科 (7) インコ科 (3) ウシ科 (9) ウマ科 (6) オナガザル科 (4) カモ科 (4) カラシン科 (3) カワスイ 川崎水族館 (8) カワハギ科 (5) カンガルー科 (4) キジ科 (3) キンチャクダイ科 (9) クマ科 (3) コイ科 (26) サイ科 (3) サンシャイン水族館 (26) スズメダイ科 (18) タカサゴ科 (3) タカ科 (5) チョウチョウウオ科 (12) ツル科 (4) テンジクダイ科 (4) トキ科 (4) ニザダイ科 (11) ネコ科 (5) ハタ科 (7) ハナダイ科 (7) ハリセンボン科 (5) ヒメジ科 (3) フエダイ科 (5) フクロウ科 (5) フグ科 (4) フサカサゴ科 (3) ベラ科 (11) ペンギン科 (4) ラクダ科 (3) リクガメ科 (5) 井の頭自然文化園 (6) 多摩動物公園 (14) 恩賜上野動物園 (67) 東武動物公園 (43) 板橋区立熱帯環境植物館 (29) 根口クラゲ目 (3) 葛西臨海水族園 (73) 金魚 (12)

    PAGE TOP