Pomacanthus paru (Bloch, 1787)

地味な和名が馴染みません

体長約40cm。西大西洋やカリブ海の水深100m以下の岩礁やサンゴ礁に生息します。 成長すると黒色の体色に金色に縁取られたうろこが、徐々に浮き出してきます。最近つけられた和名は「キホシヤッコ」ですがまだあまり馴染みがありません。

味が良い魚とされており、現地では食用として利用されています。観賞魚としても人気で、特にブラジル産のものが流通しており、年間約4000匹が主に米国とヨーロッパに輸出されています。

食欲は旺盛で海綿動物、藻類、軟サンゴ、ホヤ類など、さまざまな固着性無脊椎動物や植物を食べます。通常はペアで行動し、非常に縄張り意識が強く、雄雌のつがいは他魚からテリトリーへの侵入を激しく守ります。幼魚は掃除屋としてジャックフィッシュ、フエダイ、ウツボ、イサキ、クロハギ、ベラなど、幅広い魚の体表をクリーニングし寄生虫などを除去します。

黄色い星のような紋が和名キホシヤッコの由来
フレンチエンジェルフィッシュはエンジェルフィッシュとは別種です
葛西臨海水族園のフレンチエンゼルフィッシュ

参考文献

WEB魚図鑑 | キホシヤッコ 2024年7月20日閲覧

French Angelfish (Pomacanthus paru). (2021,December 1). ANGARI FOUNDATION. 2024年7月20日閲覧

Pyle, R., Myers, R., Rocha, L.A. & Craig, M.T. 2010. Pomacanthus paruThe IUCN Red List of Threatened Species 2010: e.T165898A6160204. 2025年3月2日閲覧


    カテゴリー Category

    タグクラウド Tag

    Acanthuridae (11) Accipitridae (5) Anatidae (4) Apogonidae (4) Aqua Park Shinagawa (45) Arakawa Amusement Park (5) Bovidae (9) Carangidae (3) Cercopithecidae (4) Chaetodontidae (12) Cyprinidae (26) Diodontidae (5) Epinephelidae (6) Equidae (6) Felidae (5) Goldfish (3) Gruidae (4) Haemulidae (7) Inokashira Park Zoo (6) Itabashi Botanical Garden (29) Kawasui Kawasaki Aquarium (8) Labridae (11) Lutjanidae (5) Macropodidae (4) Monacanthidae (5) Mullidae (3) Otariidae (3) Pomacanthidae (9) Pomacentridae (18) Rhinocerotidae (3) Rhizostomeae (3) Scorpaenidae (3) Serranidae (8) Shinagawa Aquarium (55) Siganidae (3) Spheniscidae (4) Strigidae (5) Sumida Aquarium (35) Sunshine Aquarium (26) Tama Zoological Park (14) Testudinidae (5) Tetraodontidae (4) Threskiornithidae (4) Tobu zoo park (44) Tokyo Sea Life Park (72) Ueno zoo (66) Ursidae (3) Yokohama Zoological Gardens (4) あらかわ遊園 (5) しながわ水族館 (54) すみだ水族館 (36) よこはま動物園ズーラシア (4) アイゴ科 (3) アクアパーク品川 (45) アジ科 (3) イサキ科 (7) インコ科 (3) ウシ科 (9) ウマ科 (6) オナガザル科 (4) カモ科 (4) カラシン科 (3) カワスイ 川崎水族館 (8) カワハギ科 (5) カンガルー科 (4) キジ科 (3) キンチャクダイ科 (9) クマ科 (3) コイ科 (26) サイ科 (3) サンシャイン水族館 (26) スズメダイ科 (18) タカサゴ科 (3) タカ科 (5) チョウチョウウオ科 (12) ツル科 (4) テンジクダイ科 (4) トキ科 (4) ニザダイ科 (11) ネコ科 (5) ハタ科 (7) ハナダイ科 (7) ハリセンボン科 (5) ヒメジ科 (3) フエダイ科 (5) フクロウ科 (5) フグ科 (4) フサカサゴ科 (3) ベラ科 (11) ペンギン科 (4) ラクダ科 (3) リクガメ科 (5) 井の頭自然文化園 (6) 多摩動物公園 (14) 恩賜上野動物園 (67) 東武動物公園 (43) 板橋区立熱帯環境植物館 (29) 根口クラゲ目 (3) 葛西臨海水族園 (73) 金魚 (12)

    PAGE TOP