Naso annulatus (Quoy and Gaimard, 1824)

姫と名が付く魚たち

東アフリカ海岸からハワイ諸島にかけてインド太平洋の熱帯域に分布するテングハギ属最大種です。通常体長45cmから最大で1mにもなります。また特徴的な角は幼体の頃はありませんが成長と共に長く伸び最大で20cmほどになります。

英名のホワイトマージンとは尾びれの白い縁取りに由来しています。和名に姫と付けられた由来ははっきりとしていませんが、一般的には標準種に比べて体が小さかったり、細かったり、目が大きかったりして、女性的な印象を持つ際に使われます。ヒメテングハギの場合は、テングハギ(Naso unicornis)と比較すると顎のラインが丸みを帯びていて、何となく「姫」であると想像できます。「姫」と名が付く魚は他にもヒメダイ、ヒメツバメウオ、ヒメウツボ、ヒメアイゴ、ヒメフエダイなどがいます。さてこれらの魚はヒメと付かない魚と比べて「姫」らしい印象を持っているでしょうか。

テングハギよりもスリムなヒメテングハギ

参考文献

Naso annulatus (Quoy & Gaimard, 1825) Whitemargin unicornfish” FishBase. 2025年2月24日閲覧

“Ringtail Unicornfish, Naso annulatus (Quoy & Gaimard, 1825)” Australian Museum. 2025年2月24日閲覧

“Whitemargin Unicornfish” Endless Ocean Wiki. 2025年2月24日閲覧

大方洋二の魚って不思議! | 「ヒメ」と付く魚 | (2018年9月3日) 2025年2月24日閲覧


    カテゴリー Category

    タグクラウド Tag

    Acanthuridae (11) Accipitridae (5) Anatidae (4) Apogonidae (4) Aqua Park Shinagawa (45) Arakawa Amusement Park (5) Bovidae (9) Carangidae (3) Cercopithecidae (4) Chaetodontidae (12) Cyprinidae (26) Diodontidae (5) Epinephelidae (6) Equidae (6) Felidae (5) Goldfish (3) Gruidae (4) Haemulidae (7) Inokashira Park Zoo (6) Itabashi Botanical Garden (29) Kawasui Kawasaki Aquarium (8) Labridae (11) Lutjanidae (5) Macropodidae (4) Monacanthidae (5) Mullidae (3) Otariidae (3) Pomacanthidae (9) Pomacentridae (18) Rhinocerotidae (3) Rhizostomeae (3) Scorpaenidae (3) Serranidae (8) Shinagawa Aquarium (55) Siganidae (3) Spheniscidae (4) Strigidae (5) Sumida Aquarium (35) Sunshine Aquarium (26) Tama Zoological Park (14) Testudinidae (5) Tetraodontidae (4) Threskiornithidae (4) Tobu zoo park (44) Tokyo Sea Life Park (72) Ueno zoo (66) Ursidae (3) Yokohama Zoological Gardens (4) あらかわ遊園 (5) しながわ水族館 (54) すみだ水族館 (36) よこはま動物園ズーラシア (4) アイゴ科 (3) アクアパーク品川 (45) アジ科 (3) イサキ科 (7) インコ科 (3) ウシ科 (9) ウマ科 (6) オナガザル科 (4) カモ科 (4) カラシン科 (3) カワスイ 川崎水族館 (8) カワハギ科 (5) カンガルー科 (4) キジ科 (3) キンチャクダイ科 (9) クマ科 (3) コイ科 (26) サイ科 (3) サンシャイン水族館 (26) スズメダイ科 (18) タカサゴ科 (3) タカ科 (5) チョウチョウウオ科 (12) ツル科 (4) テンジクダイ科 (4) トキ科 (4) ニザダイ科 (11) ネコ科 (5) ハタ科 (7) ハナダイ科 (7) ハリセンボン科 (5) ヒメジ科 (3) フエダイ科 (5) フクロウ科 (5) フグ科 (4) フサカサゴ科 (3) ベラ科 (11) ペンギン科 (4) ラクダ科 (3) リクガメ科 (5) 井の頭自然文化園 (6) 多摩動物公園 (14) 恩賜上野動物園 (67) 東武動物公園 (43) 板橋区立熱帯環境植物館 (29) 根口クラゲ目 (3) 葛西臨海水族園 (73) 金魚 (12)

    PAGE TOP